スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月27日

明日は…

明日は北九州に行き合同稽古☆

プロシューターSHOTA選手率いるSTEAMと合同稽古です!!

SHOTAはつい先日の新人王2回戦を見事一本勝ちしたそうで波に乗ってます、IKUSUの皆さん勝ち癖を貰いに行きましょう☆

他にも北島プロ率いるチームレッグロックも途中合流する予定です☆

IKUSU選手、普段なかなか出来ない練習です☆
有意義に時間を使い自分にプラスを作って帰りましょう!!

それと晩御飯何をご馳走してくれるか楽しみですね(*^_^*)☆


~~~~IKUSU会員の方へ…~~~~
いつも練習時に使ってる道具を全て持ってきてください。
オープンフィンガーグローブ、オンスグローブ、レガース、ニーパット、ファウルカップ、マウスピース
練習時間も普段より多少長くなる予定です着替えなどもお忘れないようよろしくお願いします。
あと万が一のために保険証もよろしくお願いします☆

※試合を控えた選手の方もいます、よく考えて行動するように。


  

Posted by kikukawa at 10:39Comments(0)道主

2011年08月25日

報告

前回のこのブログで書いていた
GO-RIKI(剛力) 新燃岳噴火被害支援イベント に関してですが。

調整や減量に入った選手には大変申し訳ないのですが、この大会にIKUSUは参加しない事が決まりました。

選手の安全と将来を考え近田先生の話を聞き僕自身で納得しましたのでこの結果となりました。
内容につきましては直にご報告したとおりです。
選手生徒の方には深くお詫びします。


後日、近田道場、近田先生からのコメントです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
総合格闘技近田道場です。当道場及び 禅空館宮崎 都城、達磨塾、MMATC、ロッキージム、総合格闘技道場イクス は

剛力 GO-RIKI に 選手を出場させ 大会に協力する予定でしたが諸事情により撤退します。

これ以降 剛力 GO-RIKI 及び 同プロモーションとは 上記の格闘技道場 ジム は 関係はありませんので、よろしくお願いします。


試合に出場予定していた 道場生の皆様には ご迷惑をお掛けしますが 取り急ぎ ご了承下さい。



そして 私が 大会出場をお願いした 道場 ジム の 関係者に

近田道場 代表として お詫びいたします。

申し訳ありませんでした。

もっと思慮深く行動することを心がけますので、

これからも お付き合いの程 よろしくお願いします。


本当に 申し訳ありませんでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

選手の事を第一に考え行動をし頭を下げてくださった近田先生に感謝します。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。





  

Posted by kikukawa at 15:25Comments(0)道主

2011年08月10日

選手募集

近田道場さんから試合のお誘いがありました☆

ルールはいつもの修斗にナックルのみのパウンドがプラスされたものです。
参加される方は言ってください☆
チケットが必要になりますが応援に行きたい方は応援よろしくお願いします☆


GO-RIKI(剛力) 新燃岳噴火被害支援イベント
場所:三股武道体育館
日時:9月11日(日) 会場15:00 開始16:00
※選手参加人数でワンマッチの可能性もあります。
  

Posted by kikukawa at 08:38Comments(0)Fight

2011年08月02日

8月のお休み

12日~16日まで盆休みとさせていただきます。

開始は18日木曜日南大分本部からです。

26日金曜日指導者不在のため自由練習とさせていただきます。

お間違えないようよろしくお願いしますm(_ _)m  

Posted by kikukawa at 16:26Comments(0)稽古休み

2011年07月28日

機能追加☆

ブログサイドバーに体験希望者への利便さ&現代の流れに乗って…
ツイッターとグーグルマップの機能を追加しました☆

行事や連絡事項を随時アップしますので特に会員様はチェックの方よろしくお願いします!!
もしくはフォローですかね☆

マップは少々見にくい…
のでPCまたはスマートフォンから見て頂くと良いかもしれませんm(__)m

よろしくお願いします☆  

Posted by kikukawa at 16:47Comments(0)道主

2011年07月19日

今日の練習。

本日の練習は台風の影響を受け申し訳ありませんがお休みとさせていただきます。
お間違えの無いようによろしくお願いします。
  

Posted by kikukawa at 09:59Comments(0)道主

2011年07月16日

練習☆

先日金曜日の練習に昨年大分初のプロ修斗昇格者チームレックロックの北島さんが出稽古に来て下さいました。
今回初合同練習だったのでフルにIKUSUの打撃練習、グラウンド基礎にお付き合いいただきました☆

いかがでしたでしょうか… 北島プロ☆
アマでも地方選手権をへて全日本選手権どちらも16名のトーナメントを勝ち抜かないといけないタフネスが必要です。
基本的な動作やフィジカル練習中心でした。

新人王トーナメント2回戦を控えた大事な時期にお越しいただきありがとうございました。
また一緒によろしくお願いします。
次回は北島プロのテイクダウン&足関セミナーをぜひお願いしたいと思います☆

写真を撮り忘れてしまいましたm(__)m 次回は必ず☆

  

Posted by kikukawa at 10:54Comments(2)道主

2011年06月21日

アマ修九州選手権

やっとトーナメントの発表がありました。
前回のBlogでぶつくさ書いたものの応募もあまりなかったようで人数割れしていました…
とりあえずIKUSUからは今回1名の参加になりました☆
出てもらいたい生徒さんはいたのですが… 残念です。

前回近田道場さんの大会から乗っている森田選手のみの出場です。
IKUSUの代表と思って頑張って頂きたいと思います☆

■フェザー級/11名参加

     ┌─ 濱田 潤(愛媛/パラエストラ愛媛)
    ┌┤
    ││┌ 松田 崇志(福岡/9's MMA)
    │└┤
    │ └田中 太道(福岡/パラエストラ北九州)
   ┌┤
   ││ ┌ 中島 友二(福岡/赤崎道場A-SPIRIT)
   ││┌┤
   │││└ 森田 太陽(大分/MMA IKUSU)
   │└┤
   │ └─ 堀米 克弥(山口/毛利道場)  
優勝─┤
   │ ┌─ 山口 翔(福岡/TEAMバナナ)
   │┌┤
   ││└─ 原賀 剛(福岡/パラエストラ北九州)
   └┤
    │ ┌ 木下 誉也(福岡/パラエストラ北九州)
    │┌┤
    └┤└ 山田 雄也(福岡/若松SECURITY TEAM)
     │
     └─ 秋山 翼(山口/毛利道場)

応援よろしくお願いします。  

Posted by kikukawa at 09:00Comments(0)Fight

2011年05月29日

第5回九州アマチュア修斗選手権大会 決定

やっとアマ修九州選手権大会の応募が開始されました☆
これまで修斗に参加してきた選手たちは
出場するなら存分に力を出し切ってもらいたいと思います☆

簡単な大会ではないので出場したい方は声を掛けてください。
練習態度やレベルに応じて検討します。

第5回九州アマチュア修斗選手権【主催】日本修斗協会九州事務局(9’s MMA内)
【協力】 日本修斗協会 

【開催日時】2011年6月26日(日)
9:10~ 受付開始
10:30~ ルール・ミーティング
10:45~ 試合開始予定

【会場】佐賀県鳥栖市/鳥栖市民体育館多目的ホール 柔道場
所在地=佐賀県鳥栖市宿町926
交通アクセス=JR鳥栖駅より徒歩30分。高速九州道 鳥栖I.Cより車で10分

【イベント内容】
日本修斗協会制定のアマチュア修斗公式ルールの則った、男女別/階級別のトーナメント
※1.出場選手のダメージなどの健康面を考え各階級16名までの人数制限が設けられる。
応募枠16名の内半数に関しては開催地区(下記分類表参照)に居住の選手を優先とし、
公式戦績順に8名を選出。残りの8名に関しては居住地に関係なく全ての選手から公式戦績順に選出される。
※2.参加申し込み多数の場合は、アマチュア公式戦績を参考に選考を行う場合があります。


これまでこんな項目書いてた?って文章が記載されており…
少々戸惑いと不安もありますが、これまで頑張ってきた選手達の事も思い頑張ります☆

しかし内容を知っていただいたうえで選手には出場参加していただきたいので書きます…
僕自身が納得いかなかったのは、この文章…

『応募枠16名の内半数に関しては開催地区(下記分類表参照)に居住の選手を優先とし、公式戦績順に8名を選出。残りの8名に関しては居住地に関係なく全ての選手から公式戦績順に選出される。』

ということは…
各クラス選手の出場枠人数は16名…
九州地区内に居住していても九州地区の選手で出場できるのは8名…なの?
そしてその中でも過去の成績で選出…
それじゃ、例えば九州地区の選手がひとクラス20名以上の申し込みが来た場合出場できる倍率は高くなるね…
負けこんでる選手は毎年この人数参加されたら絶対出れない…んじゃない…
アマチュアで修斗の試合する機会なくなるね…
ただでさえ九州は総合の試合少ないのに… 公式戦なんてましてや年何回かな…
関東県、関西、中四国なんかはまだいいよ行きやすいし。軽く頑張れば車でも行けるでしょう。
確かに関東、関西は強い選手沢山いる。そりゃプロ選手や練習生徒の数環境どこをとっても九州は劣ってるでしょうね田舎街なんて。
人数の多い地区の強い選手が落ちたり、全日本選手権の枠を捕れなかったり…
だからって強い選手を早くプロに上げたいのかな??
強い勝てると言われてる選手がまさか負けた場合や、これまでの大会でギリギリ全日本に出れなかった選手なんかは今年は手堅く九州に出るかなんて発想もあるんじゃないかな…
地区の選手が出れない地方選手権があるのか… まぁ~そんなに人数出ないだろってかな。



九州の選手達頑張りましょう☆
  

Posted by kikukawa at 14:11Comments(0)Fight

2011年05月18日

面白い☆

前回試合マーシャルーアーツギグのこぼれ話を…

初勝利を飾った森田選手ですが、いつもの試合よりちょっとだけ大変だったんです…

実は…

いつも測っている体重計と違うせいかウェイトが1kgオーバーでした。
そこで計量パスするべく一人会場裏の土手をランニング!!

30分後測り直すと…
400gしか落ちていない…

もう一度ランニングに…
ランニング中に僕は友達にTEL、『落ちないんだけど…』
魔法の汗かき方を教えてくれました☆
10分ぐらい走った後にこの体制をちょっとだけ…
名付けて『ダ・ン・ゴ・ム・シ』
↓↓↓↓↓

突然汗が噴き出してきます☆
合計30分ほどの運動で1.1Kg減量成功!!!
(これは一時的な汗の出し方で痩せるためには… のような気がします)

無事に減量成功した森田選手はチビと仲良くバナナを…

はたから見たらサルですね…

なにはともあれ準優勝おめでとう☆
  

Posted by kikukawa at 15:00Comments(0)道主