2013年12月10日

キック 『感孚風動』vol.2

8日イベントホールにて ゴングウェイさん主催のキックボクシングイベント『感孚風動』vol2が行われました。

IKUSUからは2名がエントリーしました。

前回の同大会で1勝を挙げた牧。
高校生ファイターMMA1戦、キック初出場の樹。

Cクラス4試合目 篠田 樹選手
1R 自分のタイミングでパンチローを出し早々に右ストレートを利かすも倒すことに焦り中盤失速電池切れ… 落ち着いて自分の攻撃に対する相手の動作を見れればこのラウンドで決着をつけることも可能だったと思います。
2R 相変わらず攻めてが決まらず1Rとはぼ同じ内容で時間が過ぎて行きました… お互いにスタミナが切れてる中でローキックがかなり効いた相手に自分の攻撃を出せず2R終了。
キック 『感孚風動』vol.2キック 『感孚風動』vol.2キック 『感孚風動』vol.2キック 『感孚風動』vol.2

3-0の判定で樹の勝利‼
ひとまずは初勝利おめでとう!
次は勝ち方が非常に大事ですね… 勝てる場面できっちり勝ちを取りに行く練習で培っていくしかありません毎回違った目標で練習に取り組みましょう。

Cクラス 6試合目 牧 敬太選手
1R リーチの長い相手の当てる気のないようなジャブやローに翻弄されてしまい… 自らの攻撃が出せず練習ではしてないような大振りのパンチばかりが出てしまいました。シャドウのような感覚で試合に挑めたらもっと楽に試合を運べると思います。1R終盤で膝を効かされ終了…
2R 1発を狙ったようないい場面も有りましたが大振りが災いでしっかりヒットできませんでした、相手に大きいパンチがわかっていたので少し狙いすぎましたね、しかし狙いは間違いではありませんでした。その1発をこれから磨きましょう。お互いにこれと言った見せ場は無く終了。
キック 『感孚風動』vol.2キック 『感孚風動』vol.2キック 『感孚風動』vol.2
3-0の判定負け…
負けがきっと次の勝ちに向かわせます、まだ2戦目これからです。

試合に出場することで良い所も悪いところも沢山見えます、課題も沢山出てきました。
来年度のアマ修斗に向けて頑張りましょう☆
キック 『感孚風動』vol.2



ともあれ樹選手初勝利おめでとう高校生まだまだ伸びしろは沢山あります頑張ってください!!
牧選手社会人であるがゆえに中々練習に参加できず大変でしょうが勝ち負けではなく1戦1戦が必ず変化をもたらしますよ!!

今回セコンド勉強の為に牧選手のチーフセコンドについた溝辺選手おつかれさまでした、選手としてだけではなく周りの選手にも良い先輩として色々なことにお手伝いよろしくお願いいたします。
セコンドとしてお手伝いくださった井地くん、大崎くんありがとうございました。

今回の試合のちょっといい裏話…
大会前、勝った選手には勝利者インタビューがあると聞き樹選手に毎回応援に来てくれ協力的な父ちゃん母ちゃんに気持ち伝えろみたいな感じで僕が言ってました…
勝つことができインタビュアーの方が最後にナイスな振りを…
インタビュアー『今一番感謝したいのは誰ですか?』
  樹選手  『母さん、父さんやったよ!!』
キック 『感孚風動』vol.2
最後もビシッと決まってよかったね(*^_^*)!!

応援に来てくれたIKUSUの皆さんありがとうございました、次はあなたたちの番ですこれまでどうり頑張りましょう。



同じカテゴリー(道主)の記事画像
やりました‼︎
試合を振り返って ~其の5~
試合を振り返って ~其の4~
試合を振り返って ~其の3~
試合を振り返って ~其の2~
試合を振り返って ~其の1~
同じカテゴリー(道主)の記事
 おめでとうございます。 (2015-01-13 13:06)
 やりました‼︎ (2014-09-02 16:27)
 試合を振り返って ~其の6~ (2014-07-31 13:12)
 試合を振り返って ~其の5~ (2014-07-31 12:58)
 試合を振り返って ~其の4~ (2014-07-31 12:48)
 試合を振り返って ~其の3~ (2014-07-31 12:37)

Posted by kikukawa at 14:19│Comments(0)道主Fight
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。